館top
キル・ビル vol.1 (KILL BILL vol.1 2003/10/30
許せない、 許さない。

 クエンティ・タランティーノの映画第4弾ですね。公開1ヶ月前くらいから巷で一気に話題となりまして、オシャレこだわり自負派の方々が一斉に「観たい!!」とか騒ぎだしたのがやけに印象的な一品。観なきゃ時代遅れ的恋は盲目感は、いろんなサイトの感想や批評に溢れておりまして、だったら「シネミミ」も負けずに頑張りたい、そんなカンジー。とりあえず黄色と黒、ワンポイントで赤と、キルビルカラーでオッサレーにキメてみたの。

 なんというかですね、この映画はどうやら「映画ファン」へのサービスがものすごいらしくて、いろんなパロディに満ちているそうです。そうですそうですって伝聞だからですけど。つまりネタ元わからない映画無知の私でも思いっきり楽しめる映画ってことなんですね。さすがタランティーノ。(えらそう)
 あとはそう、物語前半の回想(?)シーンはそんじょそこらのホラー映画よりよっぽどホラーでした。主人公がいたぶられてたりするとこですね。相手の正体わかんないとこわいこわい。

 そういうわけで観て損なしです、「キル・ビル」!

 ストーリーとか倫理とか、そんなもん評価する理性は着席(鑑賞)前に便所に流してみたほうが断然おもしろいですね。まあ流さず観ててもそのうち雰囲気にラリっちゃって、人が何人死のうが何分割になろうがまったく気にならなくなりますけど。いや気にならないどころか、私はクライマックスの大立ち回りのシーン観てて、比喩でなくなんか変に可笑しくなって笑ってしまいました。あまりの人死にがギャグに見えてきたのです。こわいなあキルビル。このへんのテンポ、映像力はすばらしいですね。もちろんR15指定だからこそ言えるんですけど。こどもには積極的にみせる画ではない。(←PTA対策)

 映像もね、活劇シーンがすごいだけじゃないんですよね。どういうことかっていうと、主人公ブライド(ユア・サーマン)は最初、なんだかんだで3年間の寝たきりから目覚めたばかりで運動不足でとうぜん足は動かないわけです。それで親指から一本一本動かそうとするんですけど、ここの画すごいです。自分の足なのにまったくうごかない、他人の足のよう…そういう「距離感」が本当に見事にでてるんです。勢いだけじゃないねキルビル。「静」もしっかり描いていました。あなどりがたしタランティーノ。


 主人公は“ザ・ブライド”。これはコードネームでして本名は不明。名前を言うときは常に思いっきり放送禁止的ピー音が重なりますんで。ちょっとすごい演出です。意味わかりませんが意味深です。
 このブライドがビルっていう男とその一味といろいろあって、復讐を誓い実行するという、いわば「あらすじ:キル・ビル」という4文字で説明できる内容なんですけど、マジで。で、復讐を目論む過程でソニー千葉演じる服部半蔵に刀を打ってもらうんですが、この服部がソニー千葉っていうか千葉真一です。まあこの千葉真一がまた反則気味に魅力的。表向きは寿司屋の親父で英語も話すがブロークンイングリッシュでニクイ笑いを誘うんです。でも服部半蔵の顔のときは英語しゃべらずもう重低音で日本語のみ。かっこよすぎ。

 ブロークンイングリッシュと言えば逆に、ビル一味の幹部オーフェン・イシイ(ルーシー・リュー)がカタコト日本語で「ヤッチマイナ!!」とか叫ぶ有名なシーンもあって、このブロークンジャパニーズが「キル・ビル=バカ映画」感強めてるとお考えの方もいましょうが、実際観るとムチャクチャふつうにしびれます。たまりません。このイシイはジャパニースヤクザで、その構成員がショッカーの怪人みたい、というかブルース・リーの映画の敵みたいでわけのわからんマスクつけてたりして、確かに設定はトンガってバカなんだけども、いやしかし、観てるときはもう純粋にかっこいく見えるんです。ジャパニーズマインドの表面をなぞってるんでなく、日本のホントの心意気を描こうって雰囲気がビンビンにするのです。マ勘違いだと思いますけど。


 映画冒頭、「深作欣二監督に捧ぐ」から始まります。で、「バトルロワイアル」にもでてた栗山千明も劇中登場しまして、これがまたオイシイ。役の名前からGOGO夕張ですもの。すごい。彼女はこの映画をきっかけにすごい飛躍しそうなほど魅力的(外道キャラだけど)でした。いや名前でなく演技がですね(笑)


 ところでのヤクザボス・イシイは、「1」の最大の敵なんですけど、彼女の生い立ちが回想として映像化されるんですよね。それでね、言っていいのかすこし躊躇するけど…まあいいか。この回想はなんとアニメなんですよ! しかも長っ! 10分どころじゃないです。さらにこのクオリティの高いこと…。このジャパニズムアニメ、そんじょそこらの日本製アニメやらデ●ズニーやら駆逐しちまいます、マジで。そんなレベル。


 とにかく終始日本贔屓のこの作品。贔屓でなくてもフィーチャーしてることには違いないです。だいたい挿入歌とエンディングテーマ、梶芽衣子ってアンタ。女因さそりか。ありえません。しかし芽衣子しっくりハマってて、これホントに洋画ですか? 嘘だ。洋画じゃない。邦画だ邦画。これ邦画。(断言) 殺陣なんか「あずみ」なんかよりよっぽどしっかりしてるし。今度の日本アカデミー賞最有力候補だイエー! ばんざーいばんざーい!


 と、思ったら…日本製アニメだったんですね、上の。(汁) (2004.3)

関連作品
「キル・ビル vol.2」


スタイリッシュポスター。

どことなく昭和臭いシーン。


まじかっこいいです、真一。

栗山ちゃん。おいしい!

鎖ガマ、というか鎖玉? 先端に鉄球ついてる。えげつない!


血湧き肉躍る。(雑魚の)

ビル一味。半分死亡。

ルーシー・リュー。「チャーリーズ・エンジェル」より強烈。

意外な結末を迎えるバトル。(ホラー)


こういう画像が「キル・ビル」への期待を否が応でも盛り上げます。

公式サイト:http://www.killbill.jp/

キル・ビル vol.1
サントラ「キル・ビル」
amazon.co.jp
サーチ:
ワード:
館top
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送